結婚するために必要な「柔軟な心」って何?

結婚ってそんなに簡単に決断できることじゃないですよね。
わかります。
たしかにそうだと思います。
ましてや、結婚相談所での活動では『3ヶ月以内に結婚を決めましょう』なんて言われますが、『そんな短期間で決められない』って思いませんか?
わかります。
おっしゃる通りでございます。
結婚は人生の一大事です。
ビックイベントです。
だからこそ『失敗したくない』という気持ちが強くなると思います。
しかし、その「失敗したくない」という気持ちが、あなたの結婚を先延ばしにしているかもしれませんよ。
圧迫面接してませんか?
結婚すると毎日いっしょに生活することになりますから、やはりいっしょにいられるということが大前提ですよね。
どんなに顔がタイプだったとしても、いつも喧嘩しているような生活であったらやっていけません。
おそらく『そんなことはわかりきっている』と言われるかもしれませんね。
だからこそ、お相手と接するときは頭のてっぺんからつま先まで細かく観察し『変なクセないか?』なんて、まるでどっかの企業の圧迫面接かのごとくお見合いしたりしていたりしませんか?
でもね、ちょっと考えて見てください。
今まで違う環境で生きてきたお相手はあなたと違って当然なんですよ。
同じ職場でも理解できないような人が1人や2人はいると思いますが、毎日同じ時間を過ごしていたって理解できない人がいるのに、初対面でその人を理解しようとするのは無理ってもんです。
効率よく、失敗のないように婚活を進めて行きたい気持ちはわかりますが、お相手を見定めたい一心でお見合いに望んでしまうと、力みがお相手にも伝わるのでうまくいきません。
力みは表情も固くなりますし、態度も固くなります。
どんなに素敵な人であっても、そんなガッチガチな人にはお相手もひいてしまいます。
まずは柔らかくいきましょう。
お見合いや交際がスムーズに進む人は、やはり柔軟な方が多いように思いますよ。
お相手の価値観を一旦受け入れてみましょう
結婚した後で『失敗したぁ』なんてなりたくないと思うのは普通です。
しかし、だからと言ってお見合いや交際時点で価値観や考え方がバッチシ合うなんてことはまれです。
話をしていてちょっと自分とは違う意見や価値観を知った時『無理かも…』とあっさりとあきらめてしまうことも多いかもしれませんが、価値観や考え方が違うのを認められないといつまで経っても結婚できないと思いませんか?
価値観がバッチシ合うのは自分自身だけです。
価値観が合わないことばかりにとらわれてしまうと、婚活が進まなくなってしまいます。
あまりにも許容できない価値観や考え方であれば、それはお断りで全然問題ないのですが『自分の考えとは違うな』と感じても『そういう考えもあるのか』と一旦受け止めてみると、案外、気にならないことも多いです。
それに、価値観や考え方は交際や結婚後の生活の中などで2人で作っていくものです。
現時点では、あなたは婚活中ですから、1人の価値観で自由気ままに考え、毎日を楽しく過ごしていると思いますが、2人になれば、お相手の価値観も取り入れながら、さらに良い2人だけの価値観を作っていくものです。
今の自分の価値観だけに固執してしまうと、他の価値観を取り込むことができません。
それは、どんなお相手とお見合いしても、誰も受け入れることができないでしょう。
『価値観は違って当然だし、違うからこそ面白い』というくらいに考えておくとお相手を受け入れやすくなると思いますよ。
失敗を恐れすぎないで
失敗してもいいんです。
『こんなはずじゃなかった』なんて言ったっていいんです。
ただ、後ろ向きの『こんなはずじゃなかった』なのか、前向きな『こんなはずじゃなかった』なのかを決められるのはあなた自身なんです。
ここでもやはり柔らかくいることが大切で、たとえ、望まない結果であったとしても『まぁ、なんとかなるか』とか『これはこれでいいか』など、出会った現実を柔軟にとらえることができると、お相手にビックリするクセがあったとしても対応できるものです。
先の未来を知ることは誰にもできません。
今、目の前にいるお相手と結婚して幸せになれるかもしれませんし、ちょっぴり大変な生活になるかもしれません。
そんなことは誰にもわからないのですから、考えるだけ無駄です。
それに、どんな未来が来たとしても、『自分だったらなんとかできる』と思っていれば、何も怖いことはありませんよ。
『自分になんとかできると思えない』
そう思われるかもしれません。
しかし、僕はそうは思いません。
なぜなら、あなたは今すでになんとかして生きてきているじゃないですか?
仕事だって立派にできているでしょうし、何よりも婚活できている時点で、自分できちんとなんとかできていると僕は思います。
結婚生活は何かとハプニングの連続です。
うれしいこともあれば、喧嘩することだってあります。
でも、どんな時だってなんとかなるものです。
必要以上に今失敗を恐れないでください。
何も考えず、無鉄砲になれと言っているわけではありません。
きちんと見定めることも考えることも必要ですが、リスクを想定しすぎてもうまくいかないということです。
うまくいく時はサラッとうまくいってしまうものです。
焦らずに今できることを全力で取り組んで行きましょう。
さいたま結婚相談所
リノマリアージュ
鳥居 剛志