私たちの結婚物語

女性39歳 元教員Sさん&男性39歳 自営業Tさん
出会って5回目でプロポーズ。1ヶ月後には指輪を選び、2ヶ月後には親御さんへ結婚の挨拶にいき3ヶ月後に成婚退会。
Sさんは休会を経て、再活動を始動。今回はお申し込みを受けながら、自分からもお申し込みをしようと、条件に振り回されないで、ピンと来た人にお申し込みをしました。
そして、Tさんとお見合いをすることに。
Sさんが再活動で心がけたことは、自分が楽しむことでした。
お見合い当日、早めに着いたと思っていたSさんですが、待ち合わせ場所にTさんはすでにいらっしゃいました。早くいてくれたことにSさんは好印象を持ちました。
そして、お見合いでお話しが盛り上がり、気づけば2時間半お話していました。(通常お見合いは1時間くらいです)
Sさんはすぐ、交際の希望をだし、その日のうちにファーストコールがきてやり取りの仕方をお話して、LINE交換をし、次に会う予定を立てました。
Sさんは、今での交際相手とは連絡をとる時は、必要なこと(次に会う日を決める)がある時だけでした。
けれど、Tさんは「おはよう」など何気ないこともLINEしてきてくれ、Sさんもその日の何気ないことをLINEするようになりました。
初めてのデートはTさんがSさんの住んでいる近くのカフェ。ランチをして帰るTさんを見送る時、もうちょっと一緒にいたかったと思ったSさん。
実はSさんは、もうすぐ2週間の短期留学を控えていました。Tさんのお休みの日は日曜日で、次の日曜日の夜に出発予定でした。
いく前にもう一度お会いしたい、そう思いTさんをお誘いしました。
出発する前日の夜に、ご飯に行き、Tさんは帰国したら迎えにきてくれると話してくれ、とても嬉しい気持ちでハワイへ向かいました。
ハワイでは、慣れないことだらけでTさんとのLINEのやり取りでですごく救われました。彼が彼女にとってかけがえのない存在となっていきました。
Tさんは、宣言通り、空港まで迎えに来てくれてSさんを家まで送ってくれました。
気持ちも高まる中、その後お茶にいくも特に進展なしでした。初めての1日デートの約束はしたものの、SさんはTさんがどう思っているのか、わからずちょっと不安になっていました。
そんな中、映画『アラジン』をみて、ランチをして、これで帰るのかなと思っていたSさんにTさんから真剣交際の申し出。しかも「結婚したいと思っている、成婚退会しませんか?」との言葉。
Sさんは会って5回目のデートでプロポーズされたのです。(これは後々お互いの言葉の捉え方の違い、があったのですが)
これは、わたしと旦那さんの成婚物語。

うまくいった秘訣は3つです。
・婚活以外にも、打ち込むことがあった。 (LINEの返信など気にする時間がなかった。)
・自分の直感を信じて、素直に感じたことを表現した。
・相手がしてくれたことを素直に受け取った。
結婚する、と決めている人たちが出会う結婚相談所なので、出会えば結婚までのスピードが早いです。
好きになって、告白して、付き合って、結婚の意思を確認して、結婚という順序が正解ではありません。
出会って、デートしてみて、真剣交際して結婚というプロセス、チャレンジしてみたい方は、結婚相談所での恋愛婚活、はじめませんか?