[お悩み相談]結婚相談所は高すぎる?ご縁を掴む方法とは。

こんにちは。
さいたまで結婚相談所をしているリノマリアージュ副所長 鳥居剛志です。
リノマリアージュは結婚相談所で出会い交際0日で結婚した元教員妻とバツイチ夫の夫婦でやっています。
経験を元に完全サポート!!
ぜひ、お試し下さい。
結婚相談所は最後の砦!?モテない自分の行く先は?
今日は婚活したいけど、どこでどうしたらいいか悩むアラフォー男性の話です。
彼は今まで婚活アプリやイベントで活動してきたのですが、どうにもうまくいきません。
今まで彼女がいたことがないこともあり、『自分はモテない』と自分自身を卑下してしまっている彼。
42歳という年齢になり焦りと失望感を感じています。
活動に行き詰まっている彼は、結婚相談所への登録を考え始めているようですが、彼の中では結婚相談所は最後の砦と思っているようで、『結婚相談所に行ってダメだったら終わりだ』みたいに思っています。
そんな彼は、とある結婚相談所の無料面談に行きました。
そこで、『50万はかかります。』と言われ戸惑ってしまったらしいのです。
『自分はモテないから結婚相談所に行くしかない、そして、そこで高いお金を搾取されるんだ』と、失望感からか、結婚相談所そのものを攻めてしまっているようです。
なんだか随分な物言いです。
結婚相談所をしている僕としては、やるせない気持ちというか、悲しい気持ちでいっぱいになりますね。
モテないと卑下するだけより、モテる努力を。
とにかく結婚がしたいと言う彼はどうしたらいいのでしょうか?
まずは、モテないモテないと自分を卑下しているところから問題なのではないかなと僕は思います。
モテないならモテないなりになんとかしたらいい。
僕の友人にも決してイケメンではないのにモテる人もいます。
『なぜあいつがモテるんだ?』と、彼には失礼ですが、みんな疑問に思っていたものです。
しかし、今なら思うんです、彼はとても輝いていたと。
何事にも素直で、よく笑い、とても明るい。
それに、何よりも前向きでした。
それだけでしたよ。
お金があるわけでもない、顔がいいわけでもない、それでもモテるのは、そういう輝きを持っていたからではないでしょうか。
そういう人に女性は、いや、男性だって惹かれるものです。
とにかくやれることを片っ端からやってみてはどうでしょう。
体を鍛えるでもいいですし、スキンケアをするでもいい、服のセンスを勉強したり、話題のスイーツを調べておくなどの勉強をしてもいいと思います。
そうしている内にどうしたら自分が輝くことができるのかがなんとなく見えてくるでしょうし、何よりも自分を磨くことが楽しくなってくるはずです。そうすれば、彼女はできないとしても、彼を評価してくれる人も出てくるでしょう。
そうして、自分に自信も出てくれば人を惹きつける魅力も出て、いずれは彼女ができるかもしれません。
結婚相談所のメリットとは。
そして、結婚相談所を最後の砦だと考えているところや、搾取されてしまうと誤解をしているところを考え直してほしいと思います。
それは、僕が結婚相談所業をしているからというわけではありませんが、彼の考えはかなり極端だと思います。
入る前から、やる前から偏見や誤解を持ち遠ざけてしまうのは勿体無いと僕は思います。
確かに結婚相談所は安くありません。
場所によってはかなり高額なところもあります。
しかし、そうでもないところもあります。
手前味噌ではありますが、当社にはトライアルで体験できるコースもあり、安く体験したり活動したりできます。
成功報酬型で成婚したらある程度支払うが、活動自体は安くできるなど、今はいろいろな料金体系があります。
そういった自分に合う相談所を見つけたらいいと思います。
結婚相談所では仲人が付きます。
その仲人と相談して活動できるのは大きなメリットだと思います。
彼のように、ふさぎ込み、どうしたらいいかわからないといった相談も仲人が一緒に考えてくれます。
自分1人では答えが出なかったことも客観的に見てもらえたら解決できたなんてことは少なくありません。
何よりも心強いです。
婚活は楽しいことばかりではありません。
苦しいことも多いでしょう。
それを分かち合ってくれる人がいるというのは、いるといないとでは大きな差があるのではないでしょうか?
ちょうど彼が今苦しんでいるように…。
自信がない人にチャンスは来ない。ご縁を掴む一つの方法。
彼に絶対的に足りないものは自信です。
モテないからなんだっていうのでしょう。
彼女がいない歴=年齢だとしても、たった1人を射止めればそれでいいんです。
誰からも好かれる必要はありません。
何万という人がいる中で彼に共感する人がいるかもしれません。
出会えるかどうかはご縁ですのでわかりませんが、今の彼のように自分を卑下し、卑屈になり、後ろ向きな考えで、言い方は悪いですが、腐ってしまっていたら、出会えたとしても手放してしまうでしょう。
チャンスは自分で掴むものです。
掴むための準備は必ず必要になってきます。
繰り返しにはなりますが、自分を磨き、明るく前向きでいるように自分を少しずつでも変えていくことこそがご縁を掴む一つの方法ではないでしょうか。
彼の婚活が成功するかどうかは当たり前ですが自分次第なんですよね。
誰かのせいとか、世の中のせいとかにしているといつまで経っても前に進めない気がします。
いかがでしたでしょうか?
一度泥沼にハマりだすとなかなか抜け出せなくなってしまいます。
凝り固まり、こじらせてしまう。
だからこそ仲人がいるのです。
悩み苦しむ時もあるかもしれません。
でも、いつだって気にして欲しいのは、幸せになるために婚活しているんだということ。
明るい未来を手に入れるには、明るい自分でいないと手に入らないと僕は思います。
幸せになるには明るくなることが手っ取り早いですね。
まずはとにかく笑うことです。
今日はこの辺で…。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
参考になれば幸いです。
埼玉 結婚相談所 リノマリアージュ
鳥居 剛志